エフェクターボード製作-004- 島村楽器金沢フォーラス店|島村。エフェクターボードを組もう!~構築のご相談承ります|島村楽器。作成依頼受付中】エフェクターボード製作記録!ベース編Part.3。ベース用エフェクターボードです。ベースエフェクターボードに挑戦! : とある広東省深センより。2回ライブで使用しましたが、バンド異動に伴い曲調が変わり今後使う予定がなくなり出品します。warmoth 6弦ベース ネック エボニー。音出し確認済みです。EBS malti comp ベース コンプ。内容はMAD PROFESSOR Blueberry Bass OverdriveMXR M87 Bass CompressorELECTRO-HARMONIX NANO BASS BIG MUFF PIEBS Uni ChorusMXR M82 Bass Envelope FilterISP TECHNOLOGIES DECIMATOR IICUSTOM AUDIO JAPAN Loop and Link IIKORG PitchblackFree The Tone PT-3D DC POWER SUPPLYパッチケーブルは全て自作ですFree The ToneのSL-4 GOLDを使用していますあくまで中古品となりますので、NCでお願いします。ベース Darkglass Harmonic Booster 2.0。